冷凍冷蔵庫 | ルームエアコン | 自転車 | クリーナー | 除湿機 | 電子辞書 | IHクッキングヒーター | テレビ | 石油給湯器 | 全自動洗濯機 | 液晶テレビ | エアコン | 携帯電話 | 冷蔵庫 | 洗濯機

主幹ブレーカと、リミッターの違いを、教えてください。

用語

●主幹ブレーカ:
  引込口装置を兼ねて、幹線を保護するのが目的です。
  各相のいずれかでブレーカの定格を超えると動作(トリップ)します。

●リミッター:
  電力会社との契約に基づいて設置する、契約用のブレーカです。
  配線保護機能は、ありません。
  各相の合計電流(総和)が定格を超えると、動作(トリップ)します。