冷凍冷蔵庫 | ルームエアコン | 自転車 | クリーナー | 除湿機 | 電子辞書 | IHクッキングヒーター | テレビ | 石油給湯器 | 全自動洗濯機 | 液晶テレビ | エアコン | 携帯電話 | 冷蔵庫 | 洗濯機

センサー検知後、LEDが点滅した(早いタイミングで点滅を繰り返す)

カメラ

機器の故障ではありません。以下の原因が考えられます。

対象機種:BL-C161KT

①早い点滅
→ご使用のLANケーブルに問題がある事が考えられます。
 LANケーブルを利用する際は、次の事に注意してください。
 ?送電装置とカメラ間を接続する場合のLANケーブルには、
  標準のLANケーブル※より柔軟性や使いやすさを重視した抵抗値の大きい、
  フラットLANケーブルや細いLANケーブルは使用できません。
  

  ※標準のLANケーブル
   100mの長さでカテゴリー5の特性を保証できるもの
   (芯線1本当りの抵抗が100mで約9Ωであるもの)

  【ご参考】
  ?販売されているLANケーブルの中には、標準LANケーブルと比較し、
   抵抗値が高いフラットLANケーブル等が存在しています。
  ?「カテゴリー5以上」の規格には、100mの長さで特性を保証できるケーブルとは
   定義されておらず、伝送ロスの仕様しか定義されていません。

◆他にもLEDの状態別で以下の原因が考えられます。

②点灯しない
カメラと送電装置の距離が長すぎる可能性があります。
→カメラと送電装置の距離を短くしてください。推奨の距離は約30m以下です。

③消灯しない
明るさセンサー付近に異物が付着している可能性があります。
→センサー付近の異物を取り除いてください。