冷凍冷蔵庫 | ルームエアコン | 自転車 | クリーナー | 除湿機 | 電子辞書 | IHクッキングヒーター | テレビ | 石油給湯器 | 全自動洗濯機 | 液晶テレビ | エアコン | 携帯電話 | 冷蔵庫 | 洗濯機

メモリ受信と記録紙受信を切り替えるには?

ファクス

本機は送られてきたファクスやEメールを
記録紙に直接プリントしないで
親機のメモリーに記憶するようになっています。
(メモリー受信)

またファクスをメモリーに記憶しないで、
記録紙に直接プリントすることもできます。

メモリー受信と記録紙受信の切り替えかた

 本機の メモリー受信 ボタンを押すごとに切り替えます。

 ●「メモリー受信」?????メモリー受信ボタン 点灯 (お買い上げ時)
   記録紙やインクフィルムを節約するときに使います。
   受信したファクスは親機のメモリーに記憶されます。
   画面で内容を見てから必要なものだけプリントする ことができます。

 ●「記録紙受信」???????メモリー受信ボタン 消灯
    受信したファクスを、普通紙または感熱記録紙に 直接プリントします。

 ※ メモリー受信 ボタンが点滅しているときは、
   ボタンを押しても点滅は 消えません。
   点滅を消したい場合は、新規のファクスを表示、またはプリントして下さい。

取扱説明書86、88ページをご参照下さい。